ほっと
Time

「紅葉の季節」

 

 やっと秋らしくなって来ました。北国や山地では初雪の便りも聞かれますが、まずは紅葉の季節ですね。広大な山並みに錦の絨毯が敷き詰められた美しさは圧巻です。街中でもイチョウやもみじの黄色や赤色が美しく目にとまります。
 紅葉は気温が低下することで葉の緑色の色素であるクロロフィルが分解され黄色や赤色の色素が目立つようになる現象です。とくに赤色は葉に残った糖分が日光の刺激によって生成されるアントシニンという色素で美しくなるようです。
 紅葉が美しくなる条件は一つに寒暖差です。8℃以下に冷えた時間が長く続き、日中は日差しに恵まれることが大切です。また葉っぱにある程度の水分が残っていることも大事であると言われます。水分が少なすぎると茶色になりやすく渇れてカリカリした感じになってしまします。
 皆さんがお住まいの近くにも美しい紅葉の名所があると思います。短い期間ですが楽しんでください。
 

 
 
 
 
 
       

もくじ